ゴーヤサラダ

レシピ季節の野菜

うちの定番常備菜です。苦いのが苦手でも美味しく食べられます。

Print Recipe
ゴーヤサラダ
まとめて作り置きしても水っぽくならずに、翌日以降も美味しく食べられます。
下準備 15
調理 5
所用時間 20
分量
回分
材料
下準備 15
調理 5
所用時間 20
分量
回分
材料
作り方
  1. ゴーヤを縦半分に切り、種とワタを取り除きます。ワタに苦みはないので、そんなに丁寧に取らなくても大丈夫です。
  2. 1~2mmの厚さでスライスします。薄く切った方が苦みが抜けます。苦みと歯ごたえを残したい場合は2~3mmにスライスします。
  3. 塩をふり、軽くまぜて置いておきます。その間に鍋にお湯を沸かして、調味料を混ぜます。
  4. ツナ缶は油ごと、ごま油、マヨネーズ、すりごまを大きめのボールに混ぜておきます。
  5. ゴーヤが少ししんなりしたら、軽く掴むように揉みます。苦みを残したい場合は省略してください。
  6. お湯が沸いたら、塩がついたままのゴーヤを入れて、2分茹でます。
  7. 茹で上がったら冷水にとり、触れるくらいまで冷まします。
  8. しっかりしぼって水気をとったら、混ぜておいた調味料と合わせます。
  9. 味見をして塩コショウで整えて完成です。
  10. 直接箸をつけないようにして冷蔵庫で4.5日もちます。