レシピ

ジャム

ローゼルジャム

ローゼルのガクの部分で作るジャムです。酸味があってハイビスカスティの味がします。
保存食

キンモクセイのシロップ

秋のほんの一時しか出会えない大好きな香りを花の時期が終わっても楽しめるようにシロップにしました。手間はかかりますが、作業自体は簡単なので、お家に金木犀がある方はぜひ作ってみてください。
レシピ

はちみつ黒糖梅酒

美味しかったので来年のために覚書。
保存食

ピクルス

使うスパイスやハーブでいろんな味が楽しめます。漬ける野菜もなんでもOK。固い野菜は下茹でして漬けます。
洋菓子

犬も食べられるサツマイモクッキー

犬も人も一緒に美味しく食べられるクッキーです。材料は3つ。サツマイモ、米粉、こめ油のみ。砂糖無添加で甘さ控えめです。卵、乳製品も無添加なので子どもやアレルギーがある人も食べられます。
おやつ・パン

ミルクゼリー

牛乳が苦手でもおいしく食べられるレシピを友人が教えてくれたので、自分のための覚書です。
おやつ・パン

りんごのコンポート

お好みのリンゴで作れます。そのまま食べても、アップルパイなどお菓子の材料にも重宝します。
レシピ

りんごジャム(紅玉)

紅玉で作るとおいしいです。もちろん他の品種のりんごでも作れます。品種が違うとジャムの味も変わるので、食べくらべてみると自分の好みの味がみつかると思います。
レシピ

キウイジャム

固めのキウイで作ると酸味のあるゴロゴロした食感に、完熟したキウイで作るとトロトロの甘いジャムに仕上がります。
レシピ

舞茸ごはん

シンプルな舞茸だけの炊き込みご飯です。包丁いらずで簡単にできます。