桃1個から作れるレシピです。1個分なら15分でできます。切ってみたら固かった桃や甘くなかった桃でも美味しいジャムができます。
作り方
- 桃を適当な大きさに切ります。8等分にしたものをさらに5等分にするくらいの大きさです。
- 切った桃は酸化して色が悪くなるので、速やかに砂糖をまぶして水分が出るまで5分ほど置いておきます。
- 砂糖と桃がなじんだら中火にかけます。焦げやすいのでヘラで混ぜながら加熱します。とろみのあるジャムに仕上げたい場合はヘラで潰しながら、ゴロっと果肉感を残したい場合は潰さないように煮ます。
- 皮と種をお茶パックに入れて一緒に煮ると皮の色が移ってピンク色のジャムに仕上がります。
- あくを取りながら加熱し、水分が残り少なくなってきたらレモン汁を入れます。1個分なら火にかけてからここまで約5分。お茶パックに入れた皮はここで取り除きます。
- 再び水分がほぼなくなるまで煮詰めます。レモン汁を入れてから約5分で完成です。
- たくさん作る場合は煮沸消毒したビンに熱いうちに詰めます。1個分だけですぐに食べるなら、どんな容器でも大丈夫です。