レシピ

洋菓子

ミルクゼリー

牛乳が苦手でもおいしく食べられるレシピを友人が教えてくれたので、自分のための覚書です。
レシピ

りんごのコンポート

お好みのリンゴで作れます。そのまま食べても、アップルパイなどお菓子の材料にも重宝します。
ジャム

りんごジャム(紅玉)

紅玉で作るとおいしいです。もちろん他の品種のりんごでも作れます。品種が違うとジャムの味も変わるので、食べくらべてみると自分の好みの味がみつかると思います。
保存食

キウイジャム

固めのキウイで作ると酸味のあるゴロゴロした食感に、完熟したキウイで作るとトロトロの甘いジャムに仕上がります。
レシピ

舞茸ごはん

シンプルな舞茸だけの炊き込みご飯です。包丁いらずで簡単にできます。
レシピ

マロンクリーム

そのままパンに塗って食べたり、モンブランやプリン、大福の餡にも使えます。茹で栗からのマロンクリームのレシピです。茹で栗のレシピはこちら→茹で栗と栗きんとん
レシピ

茹で栗と栗きんとん

圧力鍋でそのまま食べられる茹で加減に茹でて、砂糖を合わせて栗きんとんを作ります。
レシピ

ソーセージ

ソーセージの中身のレシピです。腸詰にすればウインナーやフランクフルトに、型に入れてオーブンで焼けばミートローフに、薄く形成してフライパンで焼けばソーセージパティになります。
レシピ

桃ジャム

桃1個から作れるレシピです。1個分なら15分でできます。切ってみたら固かった桃や甘くなかった桃でも美味しいジャムができます。
レシピ

わさび漬け

美味しい酒粕と生わさびがあれば自分好みの味で作れます。甘めの味付けです。