乾燥した落花生をもらったので
煮豆にしました。
殻付きの炒ってあるものとは違い
生の豆を殻ごと自然乾燥させたものです。
他の乾燥豆と同じように
水で戻してから煮ます。
落花生の戻し汁は渋みがあるので
新しい水に変えてから煮ます。
私は時間短縮のために
圧力鍋で下茹でしてから味付けします。
五目煮にするレシピもありますが
うちでは落花生だけを甘く煮ます。
甘い味付けなので
ごはんのおかずというより
お茶請けにぴったりです。
味付けは砂糖とほんの少しのお醤油だけ。
煮汁が茶色いのは
薄皮のポリフェノールです。
煮汁がほとんどなくなるまで煮たら
完成です。
コーヒーのお供につまんでいたら
あっという間になくなりました。