パウンドケーキ

レシピ

紅茶のパウンドケーキ

アーモンドパウダーを入れた紅茶のパウンドケーキです。植物油を使うレシピですが無塩バターに置き換えることも可能です。
ブログ

紅茶のケーキが食べたくて

シフォンケーキと迷ってパウンドケーキを焼きました。思い立って作ったので無塩バターがなく代わりにこめ油を使いました。足りないコクはアーモンドパウダーで補います。植物油で作るケーキはバターだと失敗しがちな卵と混ぜるときに分離する心配がないので気...
洋菓子

ジャムのマーブルケーキ

パウンドケーキのレシピをジャムを使ったマーブルケーキ用にアレンジしました。バターなしのオイルケーキですがバターに置き換えることもできます。
ブログ

マーブルケーキを焼きました

ブラックベリーのジャムを消費するためにパウンドケーキを焼きました。無塩バターがなかったのでこめ油で焼いたらあっさりした味でした。砂糖を約半量減らして同量のジャムに置き換えました。1回目2回目当然ですが砂糖よりジャムの方が糖度が低いのでかなり...
ブログ

米粉ケーキを焼きました

バナナケーキに飽きてきたので米粉のパウンドケーキを焼きました。米粉の焼き菓子は初めて作りました。小麦粉と違いグルテンを含まないので米粉のお菓子は膨らみません。卵の力とベーキングパウダーでふくらませます。小麦粉のパウンドケーキ米粉のパウンドケ...
レシピ

バナナケーキ(キャラメル)

バナナをキャラメリゼしてから入れるレシピです。バナナをそのまま入れると普通のバナナケーキが焼けます。
ブログ

キャラメルバナナケーキを焼きました

宣言通りバナナケーキのブーム到来です。冷凍バナナを使い切っても飽き足らずバナナを買い足して焼いております。バターを使わないことも手軽さの一つです。バナナケーキはバナナの部分の色が悪くなってしまうのが気になってキャラメリゼしてみることにしまし...
ブログ

冷凍バナナの消費

毎朝飲んでいたバナナジュースを寒くなってきたのでショウガはちみつの紅茶に変えました。冷凍庫にはまだ凍った完熟バナナが一房分残っています。そこでバナナケーキを焼くことにしました。バターなしのサラダ油を使うレシピです。バナナは適当に切ったものを...
ブログ

かぼちゃスイーツ再び

ハロウィンが近づくとカボチャのお菓子を作りたくなるのは街中にカボチャの飾りが増えるから。同じ理由でイースターは卵料理がクリスマスはチキンが食べたくなります。そんなわけでパウンドケーキのリベンジです。前回はふくらみが悪かったので配合を見直して...
料理

夏みかんケーキをつくりました

夏みかんピールを使ってパウンドケーキを焼きました。自分で作るのだから思いっきり自分好みにしよう!ということでピールは通常の倍量にしその分お砂糖を控えめにしました。焼き上がったら熱いうちにシロップを染み込ませます。ちょうど夏みかんシロップがあ...