珈琲豆の焙煎①

ブログ
ブログ料理

エアフライヤーで珈琲豆の

焙煎をやってみたくて

生豆をオンラインで購入しました。

焙煎していない生の豆なんて

どこに売っているんだろうと思ったんですが

今はネットで何でも買える時代です。

コーヒーにはそこまで詳しくないので

産地の違う豆を3種類購入してみました。

それぞれ豆の大きさや色が違います。

パッと見て気になった欠点豆だけ取り除き

バスケットに入れてローストします。

自動でバスケットが回転するので

ムラが少なくローストできる仕組みです。

最初はベーシックなブラジルの豆で

コツをつかむまで

温度と時間を調整して

焙煎と味見をくり返します。