うちではよく杉の無垢材を使って
いろんなものを作るのですが
木の中心に近い赤身の部分と
外側の樹皮に近い白太の部分では
同じ杉でも雰囲気がちがいます。
その名の通り赤身は赤茶色をしていて
白太は白っぽいので同じものでも
違う味がでますよね。
塗装するなら色味は関係ないのですが
色味だけでなく木目も違います。
赤身は木目が比較的まっすぐなのに対し
白太は木目が複雑です。
木材としては硬くて反りにくい
赤身の方が良質なのでしょうが
いろんな木目が楽しめる白太も好きです。
特に木目を活かした塗装をすると
とても格好良いのです。
うちでは無塗装のものは
あれば赤身の材を使い
木目を活かす塗装するものは
白太を使っています。
例外もあります。
屋外で使うものを作るときです。
赤身の方が硬く劣化しにくいので
しっかり塗装するものでも
赤身を使うこともあるのです。