植え替えや仕立て直しで
カットした苗を活用して
寄せ植えを作ることにしました。
まずはずっとやりたかった
流木に寄せ植えます。
乾くと固まる土(ネルソル)を
流木の真ん中にこんもり盛ります。
寄せ植えを作るときのポイントは
大きいものから挿すことです。
ざっくり大きさで3つのグループに分けて
色や形のバランスを見ながら
まず大きい苗を挿して
次に隙間に中くらいの苗を挿します。
最後に小さいグループを
気になる隙間にどんどん挿して
土が見えなくなるまで挿したら完成です。
1週間は水やりをせずに
雨の当たらない場所に置きます。