そろそろ苦手な虫もいなくなるので
冬に備えて枝の整理をしました。
整理と言っても剪定はせずに
伸びた枝を束ねる作業です。
海が近いこの辺りは冬の風が強いので
せっかく伸びた枝が
風で折れてしまわないように
フェンスにしっかり固定します。
![](https://blackberry-cafe.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221019_165016-800x600.jpg)
夏から秋にかけて脇芽が伸びて
地面に着きそうなので
それも持ち上げて固定します。
地面に着くとそこから根っこが出てしまい
後の処理が大変になるのです。
夏に枝が折れてしまったブラックベリーも
頑張って脇芽を伸ばしてくれました。
![](https://blackberry-cafe.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221019_164957-800x600.jpg)
![](https://blackberry-cafe.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221019_165203-800x600.jpg)
2本の枝がそれぞれ反対の方向に
フェンスを越えて伸びていたので
やわらかく曲がるところで
Uターンしてもらいました。
ここから落葉して冬を越え
春には新しい葉っぱが出てきます。
その頃には枝が重ならないように
今回束ねた紐をほどいて
1本ずつ誘引し直します。