ウッドデッキを作る① ~基礎と土台~

DIY
DIYリノベーションブログ

縁側を出入口にすることにしたので

ウッドデッキを作りました。

最初に土台になるフレームを作り

それを直置きして柱の位置を決めました。

2m四方の枠を2つ作りました。

家に近いところは犬走があるので

一番家から遠い側の柱がくる位置だけ

穴を掘って砕石、捨てコンを入れ

ピンコロを水平に入れて

モルタルで固めました。

犬走の部分は緩やかな傾斜です。

家に一番近い所はほぼ水平だったので

そのまま柱を立てることにして

真ん中の列は平板を水平になるように

モルタルで調整して固めました。

基礎が固まったら

土の部分に防草シートを張り

高さを調整できる鋼製束で

フレームを持ち上げて水平をとりました。

この状態で束柱の長さを1本ずつ測って

カットしてビスで留めるをくり返しました。

このやり方だと束柱がのる束石の

高さがバラバラでも問題ないのです。

束石同士の高さを水平にそろえるのは

すごく大変なので(経験済み)

今回はこの方法に変えました。

束柱は束石に固定せず

基礎パッキンを付けてのせてあるだけです。